6月の花

梅雨に入る前の14日前後の庭の花たちです。今日21日現在は、強い雨の中で、じっと耐えています。。。

あじさいは色の変化が楽しめる花です。
ただ、アナベルだけは、真っ白でとても小さな花(ガク?)の集まりなのに、目を引き付けるようです。
何の花?と聞かれることが一番多いあじさいです。


墨田の花火


やはり、あじさいらしい色合いも素敵


アナベル


白から真っ赤に変化する不思議なあじさい
下は、山あじさい
ユリでは、一番最初に咲くのがすかしユリ。年々大きくなってね花数も増えていきます。
カワラナデシコピンクと白。ナデシコでも一つ一つが長い枝に咲き、風に揺れる自然な姿が好き。
挿し木で簡単に増やせます。
斑入りの水引草とどくだみ。ミズヒキの白が涼しげで、逆にどくだみの赤や黄色が華やかで、目立ちます。
上に上に咲き上る花。咲き続けるので、どこで切るか迷いますね

バーバスカム 宿根

1番花を早めに切り戻すと、
たくさんの2番花を楽しめます。

ペンステモン 宿根

乾燥している土地が好きです。切り戻しを繰り返しながら、春から秋まで咲いています。秋には、短く切ります。
挿し木でも増やせますが、枝を埋めると根が出ます。


ガウラ 宿根
年々大株になって、ボリュームアップ。
薔薇の一休みに合わせて咲いてきます


ジキタリス
コボレダネから咲く時もありますが、1年目は小さい。
いろんな色が有るので、
好みの色で庭を彩ることが出来ます

ちょっと 一息♪




群れて咲くカモミール
可愛い白い花は、
薔薇とのアレンジにも使い勝手が良いです


遅れて芽が出たノースポールは線が柔らかい
鉢で冬越しした花手まり(バーベナ)も地植えにして、
コボレダネからのペチュニアと寄せ植え風に♪
 
マダム・ジュリア・コレゴン

枝垂れて咲くカンパニュラ

去年終わった花の種をばら撒いて置いたら、
あちこちで咲いてくれたマトリカリア


二ゲラは種が黒いことから、クロタネソウとも呼ばれます
ユニークなタネの形も面白い。
ドライフラワーにしても良い


鉢植えのユリの根元で毎年咲いています。
控えめだけど、時々、主張するようにいっせいに咲きます

大株になるカンバニュラ
花柄をマメに摘むと、永く楽しめる
inserted by FC2 system